FEATURE

学びの特色

笑顔の女性

本校特別講師・講師紹介

特別講師紹介

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

青木 定治

Sadaharu Aoki

人を喜ばせるお菓子を考え学び作りましょう。

はじめまして、青木定治と申します。パリに住み、日本とフランスを行き来しながらパティシエの仕事 をしています。
レコール デ グルマン フクイに入学してくるみんなには、まずは福井の食材の良さを実感して欲しい。地元食材の特性を活かしたお菓子作りは、他では味わえない魅力があります。少人数制でありながら、熱心な先生方がいらっしゃるこの学校での学びは、とても貴重な経験になるでしょう。お菓子の意味や人を喜ばせることについての考えを深めることは、菓子職人としての成長に繋がる重要な要素ですね。僕自身、ひとりでも多くの人を喜ばせたい思いからお菓子で世界一を目指したものです。ケーキ屋さんの需要はますます高まっています。人々が特別な日や日常の楽しみに、美味しいケーキを求めることは変わりません。是非楽しい世界に飛び込んで来てください。僕も年に1 回か2 回はお邪魔しますので、その時は一緒に楽しくお菓子を作りましょう。

1968 年名古屋市生まれ。1989 年渡仏。2001年パリ6 区に1号店をオープン。フランス最優秀パティシエ、農林水産省料理マスター、パリ市庁賞など国内外で多数の受賞歴をもつ。
2007年よりルレ・デセール(世界最高峰の菓子職人の組織)のフランスメンバーとなり、世界で活躍中。パティスリー・サダハル・アオキ・パリを現在日本に9店舗、フランスに5店舗展開。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

Samurai Dream 株式会社 代表取締役

深山 晋作

Shinsaku Fukayama

切磋琢磨できる環境で
同じ夢へ向かう仲間と出会える

私は高い目標を達成するためには圧倒的な努力が必要だと考えています。そのためには何よりも毎日の積み重ねが重要であり、毎日の妥協なき努力の成果として多くの方々に認めていただける結果を残すことができました。
専門学校だからこそより集中的に自分が歩みたい道に対する知識や技術を習得することができます。2年間という凝縮された中で仲間と切磋琢磨し夢を実現できる環境が整っていると感じております。
特別講師として、私も皆様とレコール デ グルマン フクイでお会いできることを楽しみにしております。

2013年に単身オーストラリア・メルボルンにわたり、アメリカで開かれたラテアートチャンピオンシップ優勝をはじめ数々の世界大会で入賞経験を持つ。「Samurai Shin」という愛称で地元の人に親しまれ、世界各国の大会でのジャッジやデモンストレーション、トークイベントなどに頻繁に招待される今、最も勢いのある日本人バリスタ。2018 年自身のSAMURAI SHIN Training school、カフェ事業ビジネスを立上げ、次世代のバリスタ育成にも尽力。現在は大阪にある「Barista MapCoffee Roasters」の代表も務める。

Samurai Dream

Samurai Dream

香飲家(こういんか)

片倉 康博

Yasuhiro Katakura

料理の基礎であるフードペアリング
について学びましょう

はじめまして。香飲家の片倉康博と申します。香飲家はドリンクのジャンルを問わず、香りを楽しむノンアルコールドリンクや、フード・スイーツとノンアルコールドリンクのペアリングを広げるために、日本国内・世界各国で活動しています。
レコール デ グルマン フクイに新入学される生徒さんに、料理・スイーツとドリンクの合わせ方や、ペアリングの相乗効果でよりスイーツが美味しくなり、楽しみ方が広がる体験を通じてペアリングを学んで頂ければ、今後のスイーツ作りに役立てていただけると思います。毎年、2回は福井に行きます。その時にお会いして、ドリンクの理論やスキルをご覧いただき体感して頂きたいと思います。

1977 年千葉県生まれ。五感のなかでも「香り」を最も重要な要素とした、かつてないノンアルコールドリンクを提案する「香飲家(こういんか)」メンバーの一人。バーテンダー時代に QSC、対面サービス、カクテルのさまざまなドリンク知識とバランスのとり方、TPOの重要性などを学ぶ。その経験をカフェ業界へ繋げ、独自の理論によるエスプレッソ抽出技術を広める。
ホテル、レストラン、カフェ、パティスリーの顧問バリスタ、調理師・製菓専門学校のドリンクの特別講師として活動。海外からの依頼も多く、台湾、上海、南京、北京、天津、深セン、広州、厦門、杭州でも特別講師を務める。飲食店プロデュース、店舗立ち上げや立て直し、スタッフ教育、ドリンクケータリング、コンサルタント、営業代行、商品開発も手がける。

香飲家(こういんか)

香飲家(こういんか)

講師紹介

L'ecole des gourmands Fukui 主任講師

北川 弘樹

Hiroki Kitagawa

夢を、より具体的に現実のものに。

本校では製菓・製パンの技術や資格を習得するだけではなく、その先にある夢、自分のお店を持つ際に役立つカリキュラムで、マーケティングや店舗経営についても学べるのが特徴です。また、多様な価値感や働き方が認められる社会の中で自ら考え、率先して動ける。そんな即戦力となれる人材を育成します。食を通して、人に幸せや感動を届ける仕事に就く。そんな皆さんの夢を、より具体的に現実のものにするため、私たちは全力でバックアップします。

講師一覧

製菓実習

教員堀 早希 教員五十嵐 茉季 教員坂井 円香 朝日風月堂(株)河﨑 淳一
ペルシュ谷下 昌則 エルザスコーヒー三田村 信孝 (有)小堀菓舗小堀 雅己  

特別講師

パイピングアトリエmammy菅原 まみ 株式会社 ジャルダン工藤 隆浩 昆布屋孫兵衛昆布 智成  

オープンキャンパス
申込み

資料請求

アクセス